忍者ブログ
だそくらぶ更新履歴や日記など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

という感じで、花ゆめもララも買えず、昨日ナマモノ見に行っちゃった絡みで受け取れなかったコルダ3CDも聴けてません。

まあ、ちと家の整理をしているのですが、掃除が苦手な私に親切にも課題してくださる方がいらっしゃるので、それをこなしています。必死だけど、こんくらいしないと片付かないのねー!というくらいに部屋が荒れ放題。いろいろ思い切ったけど、多分私の本という最大の敵が待ってます。あいつ最強だ。

来週くらい末まで、サイトお休みしてます、と云った方がいいのかな。とはいえ、来週の終わり頃にはちと休みもらえるっぽいので、まあなにか。←いや原稿やれ。
通販は31日の夜頃にはリンク外します。うん、多分。
25日発送分は、ちょっと別ジャンルで滞っていた通販も一緒にやったのですが、「本一種、おまけなしって楽でいいなあ!」と思いました。それでも私にしては数多めです。これ、普通にやってる人はホント尊敬する。

家のことは、やっと少し落ち着いたので、ライフワーク的なナマモノを復活させて愛を実感したりしてます。とはいえ、なんか実感もなく、ぐったりしょんぼりな日々なんですが。

ううーん、夜遅いけど、夕飯食べてないから、作ろうかなぁ。このまま放っておくと間違いなくなる。でも食べても寝る。難しい。昼多かったからなぁ!
ダメ日記で、お休み宣言。これは合っているかもしれない。

PR

コルダ3 八木沢×かなで「朝の音色」
SSブログに突っ込んであります。

はー、やっぱりコルダモードですみません!
とはいえ、好きな物を好きな時に書くサイトはモットーとしているので、はい、すみません。
しかししかし! やっとちゃんとした八木かなを書いたような、気が。
呼び方の話だったり、なんつーかとんでもパラレルだったりだったので
脳内もうちょっとマシなのがお見せできたやも。

多分このサイト来ている方のお目当てはあれか、と思っているのですが、
なにせ貯金もないもので(あっても、こないだ出した本の分?)無理でした。
上の話に予想外に時間かかったのもあるんですが。
ははは、時間かけない読み物もあるんですけど、それももちろん別の意味で全力投球なんですがー!
って、何云ってるんでしょう。

狼陛下の声の話は折りたたみます


観に行きました。
金曜、歯医者の後、ちょっと悩んだのですが、
今日の夜の回が一番タイムスケジュールがよかったので、えいと思い切りました。

いいみゆさんでした。
短編付きでよかったです。萌ゆる…………!
そして原作は全部読まないとダメだったような、気が。
ちょっと腐な目線で見ていたのはナイショで。

まもさんも小野Dさんもいい役どころでした。
って、ちょうどうちに借りているデュラのCDコンビでしたね。

しかして、夜の一番夜遅い回だからといって、男子率が98%くらいだったのには驚いた。

ぱちぱちありがとうございます!

なんだ、自分祝いでテンション上がるんじゃないのか、いや、毎年上げてたぞ!と思ったのですが、
今年はどうにも上がらず。下の日記がなんだか荒んだ感じに。
いやまあ実際思っていることなんですけども。
でも、サイトの読み物や本など、私の書いたものを読まれた方に「こんなもの読むんじゃなかった!」と
思われるのがつらいやも。今回の狼陛下本は特に顕著に好みが出るので。

昨日行った朗読劇は良かったです。
原作から知っていたので興味はあったのですが、
こーゆー機会でもないと私は今の時期は別のナマモノに持っていかれてしまうので。

ただまぁ、キャストや構成上なんでしょうが、
エピソード大きいミステリ部分がまるっと抜けていたのは驚いた。
作中に出てきたチョコレートの限定販売も気になったのですが、買えない可能性が高く、
お店に電話したら大丈夫かもしれないということもあり、帰りがけにケーキを買いました。
カットケーキって久しぶり。お祝いだからまたしばらくは買わないな。
自分は甘党だと思っていたのですが、ここ数年、それが瓦解している気がする。

うわぁ、まただらだらすみません。
通販の方は入金確認したものの発送準備です。
明日出せなければ、日曜か月曜に発送かな。完了したらお知らせ更新します。

通販のお申し込みやら入金やらありがとうございます。
ぱちぱちもありがとうございます!
問い合わせはなにか疑問があれば的につけているのですが、
皆様管理人やらサイトやらへのメッセージをつけてくださって感激です。
遅くても早くてもあまり仕様は変わらないので、ちゃかちゃかやってます。
今話もなんも書いてないので、処理は早いです。

サイトマスターは商業になって、オリジナルをやると感想来なくなって云々、と
いうことを耳にしたことがありますが、私の場合は二次も滅多に感想来ないよ!と思ってました。
今もそうですが、文章力や話構成やらヘタなんだろうなぁ、と思ってもいるので、来なくて当然です。
なのに、問い合わせのついでにでも、言葉をかけてくれるなんてありがたいなぁ、と。
これからも精進します。

大阪でお手に取ってくださった方からの感想もありがたく受け取らせていただいております。
今心荒みまくり(下記参照と、ちょっとありまして)なので、返信はまた改めます。
遅くなりましたが、ありがとうございます。

昨日はホント、ひどい一日でした。
踏切に止められ、いやーんな出来事の渦中にあって(いやこれは私が悪いんですが)、
薄桜鬼の八つ橋を思い切って二個買いして、同じクロスが出ました………。
最後にはいつもより数分遅れるバスが時間ぴったりに来て置いていかれ、30分強、時間をつぶしました。

今日はその疲労引きずって、だらだらしてました。これから役所行って、朗読劇を聴きに行きます。
文学少女の映画は悩みましたが、せっかくなので、プラス料金で短編付きを見ることにしたからいいかな。
友人に「原作読んだ方がいい」と云われたので、1冊だけは読みました。
――すみません、みゆさん目当てで観に行きます。
スクリーンで、ステレオで話すみゆというシチュに興奮中。
そっとしといてやってください。

しかし羅列してみればあまりたいしたことはないし、いやーんな出来事以外はまあまああることですね。
上記の出来事がらみで、どうしても押し切りたいことは多分押し切れて、
その流れとはちと違うのですが、やることが増えてしまったのですが、
今働いているところは夏は半端ない忙しさなので、甘んじて受けます。
…夏コミ取れたら、思い切り地獄見るんですが。
貴重な朝の原稿時間があぁ!

あ、ようやくシティの申し込み、完了です。
新刊はないと思ってください。あっても、上記理由により通販、今回は無理です。
先に云っておきます。

<< NEW     33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43     OLD >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars